ママ・パパの給食試食会でも「おいしい!」とご好評。当園自慢の給食をご紹介します。
子ども達の元気の源『あけぼの給食』、苦手なものは食べやすく、そして給食が楽しくなるように献立メニューも新しいものを取り入れながら作っています。
調理スタッフみんな、子どもが大好き!! 一緒に給食を食べたり、子ども達に声を掛けてもらうたびに、元気をもらっています♫
『七夕会での特別メニューです』 ↑七夕そうめん
7月7日(金)に七夕会を行いました。
みんなとても美味しいと言って食べていました☆
『七夕会でのおやつ』 ↑七夕ゼリー
赤鬼ランチ (節分の日の行事メニュー)
新聞紙豆まきをした後、楽しみにしていた赤鬼ランチをみんなでいただきました(^_-)-☆
今月、みんなで食べる給食を一覧でご確認いただけます。
今月の献立から、おうちでもおすすめのレシピを一品採り上げます。
《ハヤシライス》
ハヤシライスの人参と玉ねぎは、年長さんがクッキング体験(食育)で、皮むきや包丁を使っての下ごしらえをしてくれたものです。
①豚肉・玉ねぎ・人参の順に鍋に入れて炒めます。
②ひたひたに水をいれて、沸騰させてアクを取ります。
③みじん切りにしたセロリ、ホールトマト缶、トマトピューレを入れて、煮込みます。
④ハヤシライスルウ、ケチャップ、醤油を入れ、味を整えて出来上がりです。
《じゃがバター》
①塩とバターを、ひたひたになるまで水を入れて、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込んで出来上がりです。
《大根サラダ》
①大根・きゅうりを千切りにします。大根は柔らかくなるまで水で茹でます。
②きゅうりを湯通しして、大根・きゅうり共に冷やします。
③かつお節、醤油、酢、砂糖と和えて出来上がりです。